XDについて

「XD(クロスディー)」は、生活者に支持される商品やサービスを取材するCX(顧客体験)専門のオンラインメディアです。
生活者が価値を感じるサービス、プロダクト、施設などについて、インタビューやレポートを通じてその体験の裏側や想いを届け、読者に「良いCXとは何か」を考えるきっかけを提供します。

2018年3月に運営を開始し、これまでに延べ300社以上の企業に取材やインタビューを実施しています。

XDは、株式会社プレイドのXD編集部が運営しています。株式会社プレイドでは、CX(顧客体験)に関する研究組織「プレイド顧客体験研究所」を運営しており、その活動の一環としてXDを通じた情報提供を行っています。

CX(顧客体験)に関する質問やコメント提供のご依頼は以下のページからお問い合わせください。
https://cxken.plaid.co.jp/

メディア名について


「XD」のXには「Experience(体験)」と「Cross(交わる)」の2つの意味、Dには「Delight」「Design」「Driven」「Discussion」「Development」などの様々な意味が込められています。
また、アルファベットのDは「力が集まる」という意味を持っているといわれており、「XD」という場に体験が集まり、様々なコミュニケーションが生まれることを期待してこの名称としました。
さらに、英語圏で「XD」は嬉しいことを表現する顔文字としても利用されています。このロゴも縦にすると、笑顔に見えるようデザインしました。これは体験を通じて企業が実現したいであろう利用者の姿を表現しており、メディアを通してこの笑顔を増やしていきたいという想いが込められています。

「XD」SNSアカウント・RSS

CX(顧客体験)に関する情報をお待ちしてます

CXの取り組みを行なっている企業の情報をお待ちしております。
下記メールアドレス宛にご連絡ください。

会社名 株式会社プレイド(PLAID, Inc.)
代表者 倉橋健太
編集長 川久保 岳彦
所在地 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 10F
ウェブサイト https://plaid.co.jp/